HOME
問い合わせ アクセス FACEBOOK インスタグラム
見る・学ぶ
動く・遊ぶ
宿泊

『避雷針』の寄贈式を行いました!!

皆様、おはようございます(^^)

❄ 雪積もりましたね・・・。

風の博物館も銀世界になっておりました(^_^;)

さて本日は大洲市新谷にあります、

久保板金工業の久保 賀運さんより『避雷針』を寄贈して頂きました!!

松山市一番町にある『萬翠荘』の避雷針と一緒のデザインです!

本日、風の博物館にて寄贈式を行いましたので、

その様子をご紹介いたします(^^)

****************

まずは、避雷針の組み立てから始まりました!

中は、この様な感じで空洞になっております。

  IMG_2649   IMG_2647 

IMG_2651 IMG_2656

IMG_2657 IMG_2659

IMG_2662 IMG_2663

そして、ついに完成しました!!

IMG_2664

何故か違和感が全くなく、

風の博物館にすっかりなじんでおります(*^_^*)♪♪

 IMG_2671

こちらが、寄贈式の様子です↓↓

。☆感謝状と記念品が授与されました☆。

※写真右側が、久保 賀運さんです。

IMG_2669

風の博物館にお立ち寄りの際には、是非ご覧頂ければと思います。

****************

風の博物館・歌麿館

TEL (0893) 34-2181

【歌麿館】~消えかかった上方絵を復活させた絵師~ 長谷川貞信展

みなさんこんにちは!スタッフのまろです!

今日の風の博物館は雪景色(>_<)! キレイですが!とっても寒いです・・・

IMG_20141222_091323  IMG_20141222_091352 

さて早速ですが、冬の企画展のお知らせです!!

~ ・ ~ ・ ~ 【 歌 麿 館 】 ~ ・ ~ ・ ~

~消えかかった上方絵を復活させた絵師~

長谷川貞信展

20141220113954735_0001

< 期 間 >

2015年1月9日(金)~3月30日(月)

< 内 容 >

浮世絵と言えば『江戸』とばかり思われてきましたが、

大阪や京都で作られていたものを上方絵といい、

海外ではとても珍重されてきました。

 江戸時代後期から明治にかけて大坂で大活躍した絵師『長谷川貞信』

本展では、所蔵品の中から天保の改革により消えかかっていた浮世絵の火を復活させた人物

風景画・名所絵で知られる初代「長谷川貞信」と

その長男、錦絵新聞・役者絵で活躍した「2代目貞信」の作品を展示いたします。

この機会に本物で観る幕末の京都と晩年の上方絵をお楽しみください。

風の博物館の企画展はこちらから → 上岡美平展』